Confiture

Culture・Art・Technology・Ad…これまでにない新感覚の素材やスパイスを紹介するBlog
How do you feel it? Well, it’s all yours!
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
ウルトラマンのいる街
みんなのヒーローがいる街がある。小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅。
ここには05年〜円谷プロダクションによって、ウルトラマン商店街ができて、街の至るところにウルトラマンがいるんです。
駅前にはもちろんウルトラマン像。



商店街にある店の店内にもウルトラマンがたくさん飾られているし、昼間と変わって、夜に歩くと、こんなところにも。



これとか電信柱のフォルムやライトも意識していて作られてるし、バルタン星人のような電信柱もある。
さらに青い光に近づくと・・・



じゃーん。なぬぬ。柱それぞれに歴代のヒーローが!!本当に歩いているだけで楽しい。
商店街の電信柱を1本1本眺めて、覗き込んでいる自分に驚く。

桜新町のさざえさん通りもそうだが、みんなに愛されるキャラクターのパワーってすごいなと思う。
そして、一瞬や一時で終わってしまうものをつくるのではなくて、この商店街のように、住民からも愛されて、
半永久的にじゃないけれど、永く残るものをつくれたらいいよなーって思ったり。

| yoko | Place | 11:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
オンラインショッピングでもソーシャルサービスを活用
ソーシャルメディアが様々な形で広がりを見せる中、いままでは一人で行っていた
オンラインコマースの分野にも、ソーシャルサービスが入り込んできているそうだ。

アメリカのVansのサイトでは、NikeIDのような形で自由にスニーカーの色やデザインを
組み合わせて購入することができるのだが(ほんと日本でも始めてほしぃ!!)、
自分で作った組み合わせを、Facebookなどを通じて友達とシェアできるそうだ。

その他にもFacebookアプリとしてShopitというアプリが去年から配信されていて、
自分のページに好きなお店のショッピングカートを導入するようなアプリだそうだが、
お店側が新しい商品を入荷すると、アプリを設置しているユーザーの友達にまで、
入荷情報が伝わるという仕組み。


今までオンラインショッピングは一人でやるものだったが、友達とウィンドウ
ショッピングへ行くと楽しくて買っちゃうのと同じなように、オンラインでの
購入も友達と一緒にやれば、最後の一押しがより強化されるかもしれない。



| gao | Technology | 14:40 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
東京メトロ×Blue Note TOKYO×COTTON CLUB
 電車に乗って、いつも通り中吊りを眺めていたら、絶対通りたいイベントを見つけた。



東京メトロはさりげなく、コンコースで毎年色々なイベントをやっている。
今回のテーマは「音楽の話をしよう。」ということで、JAZZ。
そしてJAZZといえば、Blue Note TOKYOだし、COTTON CLUB。ベタベタだけどなんて豪華なんだろう。
2箇所とも、普通に行くとなると、金額的に少しハードルが高いけど、無料で楽しめる。銀座の地下に広がる別世界を体験できるというのだ。

N.Yのメトロはいたるところでストリートミュージシャンをはじめとするパフォーマーがいて、なんだかメトロ内にいるだけでワクワクする。
それに比べて日本のメトロはなんだか殺風景。エチカができたから、少しはメトロ内での楽しみもできたが、
本当に通行のため、移動手段のためだけにあるような東京メトロ。
だからこそ、こんなイベントを単発でなくて、もっともっとやってくれたら、活気づくってもの。

N.Yの場合、自由勝手にパフォーマーが演奏したりしているようにみえるが、あれは地下鉄を管理・運営する
メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ(MTA)が、「Music under New York(MUNY)」というプログラムのもと、
実はしっかりメトロ内を管理している。(きっと無視している人もいるだろうが・・・特に車内とか。。。)

MTAは、オーディションを開催して、彼らを公式に審査した上で、優れたミュージシャン等と契約して地下鉄駅構内での演奏等を認めているそうだ。
単なる交通手段の場が、たちまち交流の場につながる。

1つの経験をできる場を東京メトロだけでなくて、東京名所となる各駅で開催したらいいのにな。移動式とかとか。
しかもそれがJAZZじゃなくて、日本独自の文化だったりしたら、観光しに来た外国人客もさらに喜ぶはず。

いってみよーっと。

Metro Music Oasis Vol.25
東京メトロ×Blue Note TOKYO×COTTON CLUB
4.24.fri. Free Live at Metro ROBERTA GAMBARINI
音楽の話をしよう。
4月24日(金)に銀座駅内コンコースで開催(入場無料)


| yoko | - | 15:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
川中島の合戦に参加してきた
別の会社の人たちのプチ社員旅行に誘われて、山梨県は笛吹市で行われる川中島合戦イベントに参加してきた。

このイベント、毎年笛吹市で行われている桃の花まつりの最後を締めくくる恒例行事だそうで、武田軍と上杉軍が
対決した実際の地であることから、地元の観光の目玉として行われているそうだ。

「gaoさんも好きでしょ?」といわれ、「あ、行きますー」とかるーく返事してしまったのだが、歴史にまったく
詳しくない上にどんなイベントかも想像がつかないまま前日を迎えてしまい、さすがにヤバいと思い、とりあえず
「川中島の合戦」をwikiってみる。

なるほど武田軍と上杉軍が5度に渡って戦った合戦の総称を「川中島の合戦」と呼び、中でも最も激しかった
4度目では武田軍の奇襲作戦「きつつき戦法」を見破った上杉軍が武田軍の本陣と激突。その中で上杉謙信が
武田信玄めがけて切り込みをかけるという名シーンも生まれたのか。しかし5度に渡って行われた合戦も、
結局両方とも「おれが勝った」と言い張って明確な勝負は付かず、という結果に終わったのか。ふむふむ。。。

ていうくらいの予備知識をなんとか蓄え、同じくらいの知識を前日に蓄えた電車組のメンバーと新宿で合流。
前日入りして温泉街で飲んだくれているメンバーと現地で合流し、徐々にイベントの全貌が見えてくることに。

参加した我々のイベントでの役割は、簡単に言うと川中島合戦を演じる侍のエキストラさん。
ああいうのはみんな地元の人がやってるのかと思ってたのだが、実際には観光イベントの一環として、
全国から広く募集してるわけですね。
男性だけでなく女性もけっこう多いし、外国人もちらほら。

地元の小学校に集められた我々は、各々名前の書かれた甲冑を渡され、とりあえず見よう見まねで着ることに。
この甲冑、レプリカとはいえ重さ10キロぐらいはある代物で、大将の甲冑なんかはカブトも入れると
20キロ以上はあるんじゃないかという重さ。
2時間の睡眠しかとらずに合流したY田さんは大将の甲冑を着たとたんその場に倒れそうになっていた。
さらに足は足袋にちゃんと草鞋まで履くのだが、これがもうほとんど素足に近い感覚で、コンクリートの上を
歩くのはほんとしんどいのなんの。
あらためてスニーカーという現代技術の凄さを思い知りました。

大将、副将、足軽があり、おれは足軽だったけどなぜか旗持ちに。
(ちなみに我々は「きつつき戦法」実行部隊となる、武田軍の小幡隊です)
この旗がめちゃくちゃ重いのだが、「旗落としたら殺される」と勝手に信じ込んでいたので必死の想いで
掲げ続けた。
しかし旗持ち常に大将に付いてまわるらしく、結果ほかの足軽よりもつねに目立つことに。

で、なんやかんやでリハを観光局指導のもと1回だけ行い、よくわからぬまま本番へ。

舞台会場となる笛吹川の中洲まで街中を行進するのだが、沿道からあがるたくさんの声援を聞くと
だんだんこっちもテンションも上がってきて、大将号令のもと勝どきを上げたりしてさらに盛り上がる。

会場に着くとすでにすごい観客数。エキストラの人たちも両軍合わせると500人弱はいるかも。



前半はイベントの挨拶や、上杉軍が武田軍に塩を送ったという逸話の再現や、火縄銃の演舞やら
太刀の演舞やらが行われ会場を盛り上げる。
ちなみに会場は完璧な盆地のため、めちゃくちゃ暑い。
久しぶりの直射日光の中、旗を持ってずっと立ちっぱなしというのはさすがに堪えた。
前に座っている大将役の人たちもほとんどが意識を失いかけてる状態。。。

前が武田軍、奥が上杉軍

しばらくしてから「きつつき戦法」を実行すべく我々はステージの裏へ移動。
ステージからいなくなったあとに戦闘が始まり、我々が着いたころにはすでに激闘が始まっている
という流れ。

ここまでだと俺らだけ移動してばっかで本イベントに微妙に参加できてない感もあり、
みんなちょっとだけ不満が募っていたのだが、やっと本陣に加われてからは、なんと
両軍入り乱れての乱闘ならぬ合戦が始まる。
総勢500人くらいの侍が実際に左右から猛進してレプリカの槍や刀でガシガシぶつかり合うんだから
これはもう全員テンションあがりまくるしアドレナリンも出まくり。
おれも旗と刀を両方振り上げながら走り回りました。

合戦を終え自分の陣地へ戻る参加者たち

これを3〜4回繰り返したあと両軍とも勝利の雄たけびを上げ、イベントは終了。

観客の記念撮影にこたえる

その後観光客の人たちと記念撮影をしたりしながら小学校へ戻り、重い甲冑を脱ぎ捨てると、
なんか道着を脱いだあとの孫悟空みたいな気分に。
めちゃめちゃ疲れたけど、普通は体験できない、充実した一日だった。

あんまり地方のお祭りとかには行ったことがなかったのだが、昔から続いているお祭りというのは
ものすごい盛り上がってることが実感できたし、しかも舞台側から体験できることができ、
ものすごい良い経験になった。
企画のネタになりそうな粒もたくさん拾えた気がするので、こういう地方行事を注意深く
見ておくのも良いかもしれない。

イベントの「姫」役と記念に2ショット


ニュース記事はこちら

| gao | Place | 11:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
久々のシルク・ドゥ・ソレイユ!!『Corteo』
 久しぶりにシルク・ドゥ・ソレイユの講演を見に行ってきた。

前回見たのが2004年末のアレグリア2で、巷の評判ほど感動を得る事が
出来なかった事を覚えている。
というよりも、FNS系列のメディアで死ぬほど大量にCFを見せられた上で、
見に行ったから、感動が薄かったのかもしれない。
しかし、今回のコルテオに対するイメージはかなり異なる。

正直とても良かった。

2004年当時よりも、TVを見なくなったから、という話はさておいて(汗)、
舞台の構成に成熟が見られたというとっても感想だ。
とても偉そうだけど…

アレグリア2を思い出すと、舞台に物語性が感じられず、これでもか、これでもか、
という感じに技術のみをを見せつけられたイメージがあるのだが、今回のコルテオは、
サーカス然とした内容ではなく、ストーリーのある舞台を見に来ているような印象を受けた。

UNIQLOはCORTEOとのコラボレーション「UNIQLO meets CORTEO」を
提供していたりするが、今回の舞台にはWebキャンペーンのヒントが散りばめられていた。
やはり舞台という範囲の決められた空間で表現を追求しているこういった公演は
アイデアの源泉になると再確認。

あと19日間の開催なので、是非見に行ってもらえると良いかと思います。




| turbo10 | - | 17:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
渋谷で育まれる小さな緑。
企業のCSRの一環として、各企業がこぞって地球環境への対策を行っている。
でもどれも内々で実施しているため、私たちの目からは見えない。
きっと働いている社員でも、自社でどんな施策を行っているか知らない人もいるだろう。

最近で目を引いたのは、KDDIがやっている、ケータイ×健康×環境保全型のキャンペーン「Green Road Project」。
「au Smart Sports Run&Walk」ユーザーのウォーキングやランニングの総距離を1キロ1円の金額に換算して、
総額をゴーヤやアサガオなど地球温暖化防止に役立つ植物の種に変えて、さまざまな地域で配布するというもの。
銀座:山野楽器店に設置された大型リアルタイムカウンターには、ユーザーの走行距離と換算金額をリアルタイムで表示され、
特設サイトとの連動した屋外広告となった。

KDDIほど、手の込んだ策ではないが、渋谷の有名なポイント、「センター街」にてエコ活動を発見。
妙なところにあるもんだから、気が付かない人もいるかも・・・。



気付くかな?




自販機の真横に緑があると、もちろん会社としてのCSR活動のPRになるけど、それ以上に、
買った人もなんだか善いことをしたような満足感もある?気がするなー。
なんかこれは増やすというより、必要だという気付きの方が強いかも。

この小規模さが個人的にはとても面白かったのでご紹介。
| yoko | Other | 18:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>
+ PROFILE
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
  • ドーナツ・ブーム到来??
    yoko (06/16)
  • 可愛い格好いいローディング画面のみ大集合!
    turbo10 (06/03)
  • 可愛い格好いいローディング画面のみ大集合!
    moro (06/02)
  • 世界のヤクルト
    izumi (04/28)
  • athomeのデジタルサイネージ
    gao (02/03)
  • athomeのデジタルサイネージ
    turbo10 (02/02)
  • 今の寒さに最適なジャケットをオススメしてくれるインタラクティブバナー
    turbo10 (01/27)
  • 表参道ヒルズ"LUXURIOUS MOMENT Ruby Christmas"
    dekin (12/16)
  • @東京ミッドタウンのX'MASイルミネーション and...
    N.T (11/26)
  • 英国発☆無料携帯ネットワーク
    p-article (11/17)
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ TOKYO ART BEAT
+ UNIQLOCK
+ LANCOME
ランコム ローズ マガジン
+ COACH
+ プーペガール☆yoko
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
+ RECOMMEND
知識創造企業
知識創造企業 (JUGEMレビュー »)
野中 郁次郎,竹内 弘高
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ SPONSORED LINKS